こんにちは。スパゲティ&コーヒー馬羅門です。
今日は暖かいですね~。
というわけで梅の咲き具合をチェックしに谷保天満宮へ行って見ました。
全体的に見渡すと前回よりうんと咲いてました。1本1本見て回ると、7部咲きといったところでしょうか。種類によるのかまだつぼみしかない木もありました。ですがつぼみもふくらんでいるのでもうすぐ咲きそうでした。
梅の花もよく見ると、一口に紅梅といっても木によって濃淡があり、白梅にも白さが際立っているのもあり、いろいろなんだなあと思いました。ピンクの梅もかわいらしかったです。
小さな茶店が開いており、抹茶セットやおしるこ、梅ゼリー、甘酒などを味わいながら梅見を楽しめるのもいいですね。思わずおしるこを堪能してしまいました。おいしかったこと。
梅見の後にバラモンでランチ、または梅見の後にバラモンでゆっくりコーヒーなんてのもおすすめです。
※梅まつり 2月27日(土)28日(日)午前10時~午後3時 お囃子や天神太鼓などの催し物あり
